• HOME
  • >
  • 施術料金

施術料金

 
※各種クレジットカード・電子マネー決済をご利用いただけます(QRコード決済など一部電子決済はご利用いただけません)。
※決済端末のバグや通信状況の不具合などにより、極まれに電子決済をご利用いただけない場合がございます。念のため現金をお持ち下さいますようお願い申し上げます。
※回数券の販売は2023年1月31日で終了いたしました。有効期限の切れた回数券はご利用いただけません。
※自賠責保険、健康保険、労災保険などによる施術は一切行っておりません。
※激しい腰痛や頭痛などに加え、発汗、発熱など、今まで感じたことのない異常感がある場合は、まず病院で受診し、医師の指示を仰いでください。また、70歳以上の腰痛の場合は、腰椎圧迫骨折の可能性もありますので、当院で施術を受ける前に、まずは医師の指示を仰いでください。
 

【予約取消料(キャンセル料)について】-

予約取消料について(キャンセルポリシー)LinkIcon
 

【施術料金】

1コマ(25分) 6,800円(鍼代・税込)
 

※回数券使用時は別途鍼代が必要です。
1コマの施術時間は25分間(着替えおよび問診時間含む)までです。初回時および遅刻された場合はこの限りではありません。
※留鍼する場合は1コマの予約でも施術に60分ほどかかることがあります(刺鍼時間は25分間までです)。時間に余裕をもってご来院ください。施術後にお仕事や用事などがある場合は事前にお知らせください。
※1コマの施術時間は約25分間ですので、全身の施術を希望される場合、2コマ以上の予約が必要です(初回は基本的に1コマのみしか予約できません)。
※お一人様3コマまで予約可能ですが、同日予約は最大2コマまでです。

 
 

【学割について】

学割は文部科学省や厚生労働省など、学校教育法に規定された専修学校や各種学校に通う方のみご利用いただけます。学割を希望される方は初診時および1年ごとに、有効期限のある学生証を受付でご提示下さい。職業能力開発校は学校教育法に規定する学校ではないため、学割はご利用いただけません。
 
 

【タオル割について】

当院指定サイズ(以下参照)のフェイスタオル1枚とバスタオル2枚をご持参いただいた場合、施術料から300円割引いたします。

※同日に2コマ連続施術の場合、タオル割は1コマ分のみとさせていただきます。
※フェイスタオルは長さ70cm×幅30cm以上、バスタオルは長さ110cm×幅60cm以上のサイズのものをご持参ください。

 

【その他】

・領収証再発行手数料:1件につき税込100円(詳細はこちらLinkIcon
・施術証明書作成:1通につき税込2,000円(四谷本院施術時のみ発行可能)

※自賠責保険用の施術証明書は発行していません。